2022.07.23
新ダイニング「あやめ」とは
令和3年12月「ダイニングあやめ」が誕生
令和3年12月「ダイニングあやめ」がグランドオープンいたしました。
昭和20年代から度々の改装を経つつ、長年に渡りお客様よりご愛顧いただいてまいりました当館の大宴会場。


この度、3ヵ月以上に渡る全面改装工事を経て、準個室食事処へと生まれ変わりました。

最大9ブースの準個室お食事処
ダイニングあやめには最大9つの準個室ブースが備わります。

各個室にはシンプルに「壱(イチ)」「弐(ニ)」「参(サン)」「肆(ヨン)」「伍(ゴ)」
「禄(ロク)」「漆(シチ)」「捌(ハチ)」「玖(キュウ)」の名を付けさせていただきました。

1ブース最大24名様の収容も可能
個室「弐」から「捌」は連結してのご利用も可能です。

真に効果のある感染対策を。
1. 基準容量を越える全熱換気システムを設置
法律上で求められる基準の1.5倍の能力を備えた全熱換気システムを設置し、お客様ご滞在中は常時換気を行っております。
また空気の流れを確保する為、各個室の入り口はあえて格子扉を採用いたしました。


2. トイレには最新の飛沫防止対応型完全非接触便座を採用
トイレの便座はお客様が立ち上がると自動で蓋が下がり、
その後に水栓洗浄が行われる仕様で飛沫汚染を防ぎます。
もちろん男性便器、手洗い水洗も非接触型を設置しております。



こだわりの空間でお食事を。
県産材「富士山杉」をふんだんに利用した空間
ダイニング「あやめ」の柱や格子など、全ての建具には静岡県産材の「富士山杉」を採用いたしました。
また格子扉には南部鉄器製の把手をお付けしました。南部鉄器ならではの肌触りを体感ください。



SDGsへの取組
建材の地産地消はSDGsが定める17目標の内
「14.海の豊かさを守ろう」「15.森の豊かさも守ろう」

および、
「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」「9.産業と技術革新の基盤をつくろう」「12.つくる責任 つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」

に貢献いたします
フリードリンクカウンターには、冷たいお茶やデトックスウォーターをご用意。
ご自由にご利用ください。


アクセントウォールの前で記念撮影は如何ですか?
ダイニング「あやめ」を引き締める鮮やかな「アクセントウォール」
ぜひフォトスポットとして、旅の記念の一枚にご利用下さい。
撮影のお手伝いも喜んで承ります。


お子様のご利用について
幼児様用のリッチェル社製ブースターチェアをご用意しております。

施設情報
・ダイニングご利用時間帯
☞ ご夕食 18:00~21:00(18:00、18:30、19:00 の内からご夕食開始時間承ります)
☞ ご朝食 7:30~9:15 (7:30、8:00、8:30 の内からおご朝食開始時間を承ります)
※当日のご予約状況、お客様のご人数等により個室会食場にてお仕度させていただく場合がございます。ダイニングでのお食事をご希望の際はご予約時にその旨お伝えください。出来るかぎりご要望に沿うよう調整させていただきます。
Categories : お知らせ